2022年6月23日木曜日

観音崎公園「あじさいめぐり」ルートマップ

 観音崎公園内の紫陽花の見どころを回るルートマップを2つご用意しました!

【ショートコース】

当公園オリジナル品種の「汐音」が見られるパークセンター、

「自生種のガクアジサイ」が見られる森林沿いの園路、

海の眺望を背景にアジサイが眺められる「三軒家園地」、

「横須賀美術館」をぐるりと囲む園路沿いのアジサイ を回る約25分のコースです。

【ロングコース】

上記ショートコースの箇所に加えて、

様々な花が咲くお花畑とともにたくさんのアジサイが楽しめる「花の広場」、

木陰に咲くブルーのアジサイが美しい「うみの子とりで」を回る約40分のコースです。

(ロングコースは急な山道があります)

お好みに合わせてお楽しみください。見頃は6月いっぱいの見込みです。






2022年6月20日月曜日

【募集終了】7/23(土)「砲台ガイドツアー」

 ※定員に達したため、募集は終了いたしました。

「砲台ガイドツアー」で「海の守り」の歴史を学びませんか?

観音崎公園内に残る砲台群跡を東京湾要塞研究家のデビット佐藤氏がご案内致します。

砲台群は、幕末から明治期にかけて進められた海防政策により築かれたもので、このうち第一砲台は日本で最初の西洋式の砲台跡で、日本遺産にも認定されています。

また今回は第二砲台の地下弾薬庫を特別公開いたします。

下記をご参照の上、パークセンターまで、窓口・電話・FAX・HPお問い合わせフォームにて、お申し込みをお待ちしております。

■日 時  7/23(土)11:00~15:30

■集 合  観音崎公園パークセンター10:45

■定 員  先着20名(小学生は保護者同伴)

■参加費  無料

■必要項目 氏名(カナ)・年齢・電話番号

※デビッド佐藤氏によるブログはこちらです


【募集期間9/16まで】第14回 ガリバーはがき絵国際コンクール

「ガリバー旅行記」の作中で、ガリバーは日本を訪れていますが、このときの上陸場所を観音崎とする説があり、これにちなんだ「はがき絵」および「ぬりえ」のコンクールを行います。 ■募集期間 7/1(火)~9/16(火)必着 ■応募先  観音崎公園パークセンター内「ガリバーはがき絵国際コン...