2022年10月24日月曜日

【雨天中止決定】11月23日(水・祝) 観音崎・秋の山野草観察会

観音崎エコツアー「観音崎・秋の山野草観察会」を実施します。

下記をご参照の上、パークセンターまで、窓口・電話・FAX・メールにて、お申し込みをお待ちしております。

■日 時  2022年11月23日(水・祝)9:30~12:30

■集 合  観音崎バス停前 9:20(雨天中止)

■定 員  先着15名(小学生は保護者同伴)

■参加費  無料

■受付期間 10月25日(火)~11月21日(月)

■必要項目 氏名(カナ)・年齢(大人の方は年代でも可)・電話番号・お住まいの市町村  

    

・新型コロナウィルス感染拡大防止のため下記症状のある方は参加をご遠慮ください。

・平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)・咳・咽頭痛・強い息苦しさ・強い倦怠感・」味覚や嗅覚の異常など

・当日は事前に家で体温を測っていただき、受付時に体温が37.4度以下であることを確認させていただきます。

・屋外でのイベントになりますが、原則マスク着用での参加をお願い致します。

2022年10月5日水曜日

【終了】10/23(日)観音崎砲台跡&走水低砲台跡を見てみよう

観音崎エコツアー「観音崎砲台跡&走水低砲台跡を見てみよう」を開催します。

下記をご参照の上、パークセンターまで、窓口・電話・FAX・メールにて、お申し込みをお待ちしております。

■日 時  2022年10月23日(日)10:00~12:30

■集 合  観音崎バス停前 9:50(荒天中止)

■定 員  先着15名(小学生は保護者同伴)

■参加費  無料

■受付期間 10月5日(水)~21日(木)先着受付

■必要項目 氏名(カナ)・年齢(大人の方は年代でも可)・電話番号・お住まいの市町村


・新型コロナウィルス感染拡大防止のため下記症状のある方は参加をご遠慮ください。

・平熱を超える発熱(概ね37.5度以上)・咳・咽頭痛・強い息苦しさ・強い倦怠感・」味覚や嗅覚の異常など

・当日は事前に家で体温を測っていただき、受付時に体温が37.4度以下であることを確認させていただきます。

・屋外でのイベントになりますが、原則マスク着用での参加をお願い致します。

2022年10月4日火曜日

11/3(木・祝)観音崎フェスタを開催します

 観音崎公園を中心とする各施設が一体となって開催するイベントです。

・特別舞台アトラクション、模擬店、スタンプラリーなどを行います!

・砲台ガイドツアー、船舶観察会にもご参加いただけます!

・パークセンターでは、京急鉄道員の子ども用制服を着て写真撮影、京急グッズの販売、ガリバー立体顔出しパネルで撮影ができます!

・横須賀美術館は無料公開、観音埼灯台は特別公開となります!

・BEACH⇔PARK LIVINGでは、バンド演奏・フラ等のステージ発表、キャンプ体験などをお楽しみいただけます!

■開催日時:令和4年11月3日(木・祝)9:30~15:30

■メイン会場:観音崎公園内観音崎園地

■サブ会場:観音埼灯台、観音崎自然博物館、観音崎公園パークセンター、横須賀美術館、BEACH⇔PARK LIVING ほか 

※11/3、園内の駐車場は繁忙期料金(普通車1回880円)となりますのでご注意ください

※詳細情報はこちらです

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2752/event/20kannnonnzakifes.html

・有料駐車場は大変混雑いたしますので、公共交通機関をご利用ください。

・前日及び早朝から並ぶことはご遠慮ください。

・各施設入場時、マスク着用、手指消毒、検温にご協力ください。

・新型コロナウイルス感染拡大防止により、中止・内容が変更になる場合がございます



4/19(土) 「観音崎公園の砲台跡と周辺の史跡巡りツアー」 参加者募集中

  東京湾要塞研究家のデビット佐藤氏が、観音崎公園の砲台跡に加え、公園周辺の史跡をご案内するツアーです。 主な見所:第一砲台跡・旧観音寺跡・三軒家切通し・第四砲台隧道・トーチカ・駆逐艦村雨の碑・会津藩士の墓 他 ◆日時 令和7年4月19日(土) 10:00~13:00 ◆定員 先...